事業内容
CMSサイト制作
ホームページを運用し、成長させ続けるならSEOの面でもCMSの導入は必須です。
お客様のご要望に合わせて
弊社がカスタマイズ
CMSは、オープンソース型、パッケージ型、クラウド型に大きく分類されます。
それぞれのタイプにメリット、デメリットが存在しますが、お客様のニーズに合わせて機能をカスタマイズすることが得意なアップポイントでは、主にWordPressのオープンソース型のCMSを用いて構築しております。
これによりお客様が求める「本当に必要な機能だけが詰まった使いやすい自社サイト」の制作が可能になります。
そもそもCMSって?
CMSとはコンテンツ・マネジメント・システム(コンテンツ管理システム)の略称で、簡単にいえばHTMLなどのWeb専門知識がない方でも、簡単にホームページの作成・更新・運営ができるシステムのことです。
昔のホームページ作成・更新の現場では、HTML(Hyper Text Markup Language)や、CSS(Cascading Style
Sheets)などの言語に習熟する必要があり、作業の難易度が高いうえに大変な労力がかかっていました。
しかし、CMSで制作されたホームページなら、Webの初心者でも管理画面の決められた場所に文章や画像を入力するだけで、簡単にしかも短時間で情報の更新やページの追加がおこなえます。
ホームページにCMSを導入する理由とメリット
ページの冒頭にもあるようにCMSの導入はホームページ運用に大きく関わってきます。
例えば、ホームページを作る目的が低予算で単純な会社紹介等の範囲にとどまる場合は、
更新する頻度も少なくなるためCMSの導入は必要ないケースも多くあります。
その逆で、ホームページからの集客やブランディング等の結果を求める場合は、高い頻度の更新作業が求められますので
CMSを導入して簡単に更新作業をおこなえるようにするということは効果的と言えます。
更新作業の簡易化
作業に対してのハードルが下がり、社内での更新作業が容易になり更新頻度が向上します。
その結果ユーザーへの周知性が高まり、それに比例して問い合わせや売上げに繋がる可能性も高まります。
更新内容の統一化
データベースを活用することにより、一度の更新で複数デバイス(PCサイトとスマートフォンサイト)の同じ項目に一斉更新が可能になります。それによりデバイスごとの内容差異が無くなります。また、部署ごとに管理画面を変えることも可能です。
SNSとも簡単に連携
SNSとの連携も容易で、更新内容をそのまま自動的にフェイスブックやツイッター、インスタグラムなどに投稿でき、複数のSNSに同じ内容を投稿する手間を省け、効率化を実現できます。
スマホやタブレットでも更新できる
管理画面がスマホにも対応していれば、インターネットにつながる環境下でいつでも投稿や更新が可能です。Wordpressなら、見やすく使いやすいUIなので、スマホやタブレットでも更新しやすいです。
予約投稿が可能
投稿したい内容は下書きとして保存することもできますし、指定した日時に予約して自動で投稿する設定が可能です。時間のある時にまとめて記事を書いておけば、効率的に投稿することが可能になります。
SEOの強化手段の一つになる
記事の投稿部分のテンプレートを準備しておくことで、テンプレートに当てはめた別々の記事を公開できるのがCMSの良い点です。SEOを意識した内容で記事を定期的に公開していくことで、SEOの強化につながります。
各CMSの特徴と
弊社が採用するCMSについて
どのCMSをベースに作るかは制作会社や、その案件に求められる内容により異なるかと思いますが、
弊社ではこEC以外のサイトに関しては、Wordpressをベースに構築するケースが多くあります。
価格・自由度・セキュリティ面・拡張性等から見て、どのケースにもはまりやすく、全世界多くの国々で使用されていることから、開発スピードも早いことが特徴です。
CMSの種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
オープンソース型 |
|
|
パッケージ型 |
|
|
クラウド型 |
|
|
CMSを導入したサイト制作
実績紹介
-
国内バネ製造機器メーカー様バーチャル展示会ページ制作
- ホームページ
- コーポレートサイト
- CMSサイト
- レスポンシブ・スマホサイト
- WEBコンサルティング
- サーバー構築・開発
- ブランディング
- 撮影・編集
-
国内バネ製造機器メーカー様オフィシャル・採用リニューアル制作
- ホームページ
- コーポレートサイト
- CMSサイト
- リクルートサイト
- レスポンシブ・スマホサイト
- WEBコンサルティング
- サーバー構築・開発
- ブランディング
- 撮影・編集
-
球体の製造・加工の専門メーカーのコーポレートサイト制作
- ホームページ
- コーポレートサイト
- CMSサイト
- リクルートサイト
- レスポンシブ・スマホサイト
- 保守運用サポート
- SEO対策
- WEBコンサルティング
- サーバー構築・開発
- システム開発・構築
- グラフィックデザイン
CMSを導入したサイト制作の流れ
まずはお電話かメールフォームにてお問い合わせください。
電話番号:06-6948-6293(受付時間:平日10:00~19:00)
お電話やメール、Zoomなどで簡単なヒアリングを行います。必要に応じて後日訪問もしくはご来社いただき、詳細なヒアリングを行ないます。
お客様がWebサイトを通して達成したい目的や課題、取り巻く環境など忌憚なくお聞かせください。
目的の明確化やイメージの共有を行い、弊社の制作方針や今後の流れ、ご注意事項等についてもご説明いたします。
ヒアリングでお伺いした内容を基に、お見積りの提出やサイトマップのご提案をいたします。お客様に合わせて+αのご提案やお見積りの内訳のご説明等も行います。
分からない点等がございましたらお気軽にご相談ください。
お見積りや内容にご納得いただけましたらご連絡ください。
ご契約・発注のためのお手続きをさせていただきます。
※制作の手引きへの同意、ご契約書の締結をもって、案件を確定させていただきます。
※ご契約確定後のキャンセルについては、キャンセルまでに発生した作業の費用をご請求いたしますので、ご了承ください。
(ワイヤーフレーム)
ヒアリングを基に、ページ構成、コンテンツの内容、機能等を設計し、ご提案いたします。
CMSを実装するにはこの「仕様」がとても重要になりますので、お客様のご協力もよろしくお願いいたします。必要に応じてライティングやデザインの前段階となるワイヤーフレームの提出、取材、写真撮影などを行います。
ワイヤーフレームで確定した仕様をデザインに落とし込み、レイアウトや色味、全体のテイスト等を決定します。
Step6で確定した仕様・デザインで、必要なページを作成し、ご確認頂きます。
※このフェーズを過ぎての仕様・デザインの変更は別途料金にてご対応となります。
※また、変更内容に合わせて当初のスケジュールおよび納期も変更となりますので、ご了承ください。
テストページにてフロントおよび管理画面をご用意いたします。
コーディングにおいては、SEO(検索エンジン最適化)を意識した記述と構造で制作いたします。
テストページをお客様と共有いたします。 公開前のデータ登録や、誤字脱字・レイアウト崩れのご確認、動作テストなどを弊社とお客様で行います。 ※設計フェーズで確定した仕様・デザインとの相違がないかご確認ください。 ※それ以外の変更は別途料金でのご対応となります。
CMSサイトが完成した時点で最終のご確認をテスト環境にてお願いいたします。問題がなければ本番のサーバーにアップロードをして公開となります。
CMSサイトは作って公開したら終わりではありません。CMSの機能を十分に生かして、アクセス数をアップさせるためのコンテンツを追加したり、キーワードを見直したりすることでWebサイトを育てていく必要があります。
公開してからの運用・更新・管理についてもご対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
よくあるご質問
お客様が行われている事業によって、起こる問題にはさまざまなものがあります。
その中でも特に多くいただくご質問がございますのでご参照ください。
弊社がお悩み・課題を解決し、お客様のビジネスの成長をサポートいたします。
はい、対応可能ですが、一度現行のサイトのサーバー情報やFTP情報、WPログイン情報などを共有していただく必要がございます。サーバーを別々で利用されている場合は、1箇所に引っ越しする必要もありますので、お客様のケースによって費用も変わってきます。現在どのような状況かを把握できれば、どのくらいの費用が掛かるかをご回答できますので、一度ご相談ください。
はい、可能です。WordPressのプラグインで実装できる場合もありますが、弊社プログラマーがオリジナルで作成することも可能です。どのような機能が必要かヒアリングした後に、だいたいの費用感をお伝えできると思いますので、お気軽にご相談ください。
はい、可能です。月にどのくらいの数の画像作成を行うかによって費用は変わってきますので、お打ち合わせ時にお聞かせください。
ログインできるIPアドレスを指定する方法で制限することができます。固定IPアドレスである必要がございますので、一度お問い合わせいただければと思います。
WordPressのセキュリティに関するニュースは、ネット検索をすると数多く見ることができます。これは、WordPressを利用しているホームページが数多くあるために、ニュースとして目にする回数が多いことも考えられますが、古いバージョンや更新を行っていないサイトは、セキュリティ面で弱いため狙われやすいことも理由の一つです。
他社様独自のCMSの場合は、移行が難しい可能性がございます。NORENやSitecore、Drupal、Movable TypeなどのCMSに関しても、サーバー自体の引っ越しが必要な可能性もあります。サーバー情報を共有していただければ、ご回答いたしますので、一度ご相談ください。
CONTACT
お電話とメールフォーム以外にも、LINEからのお問い合わせも受け付けております。
ご連絡のとりやすい方法で、お気軽にご相談ください。
-
お電話でのお問い合わせ
お見積のご依頼やご相談など、
お電話でも受け付けております。 -
フォームでのお問い合わせ
お電話でのご説明が難しい場合は、
こちらのフォームよりお問い合わせ下さい。 -
LINEでお問い合わせ
スマートフォンでの連絡が多い場合は、
LINEで友だち追加してご相談下さい。